今年もおうちで過ごすことが多くなりそうな夏休み。おうち時間が増え、書店での図鑑の売り上げも右肩上がりで、図鑑ブームがきているといいます!
この夏休みを使って、自分の興味のある分野について深く勉強したり研究して、極めてみるのも良いかもしれません。
小学生にオススメの人気の図鑑をランキング形式で紹介します。
1位 ケンコーの光学製品×学研の図鑑LIVE
「図鑑で調べて知識を得たのち、実際に本物を見てさらに理解を深めよう」というコンセプトで、学研の図鑑LIVEを再編集し、ケンコーの製品がセットになった図鑑です。
「双眼鏡と鳥図鑑」、「虫眼鏡と昆虫図鑑」、「顕微鏡と植物図鑑」、「天体望遠鏡と宇宙図鑑」の4種類あります。
夏休みの自由研究にもぴったりの図鑑です。
2位 めくって学べるせかいの図鑑
この図鑑一冊で世界各国の文化や地理、有名なものなど、それぞれの国の特徴を学ぶことができます。
可愛いイラストや写真を見ながら、楽しみながら学べます♪
海外旅行が難しい今、おうちで世界について学んで、国際感覚を身に着けて置くと良いかもしれません。
3位 さわって学べる算数図鑑
足し算・掛け算・分数・図形や立体まで、算数に関することを、しかけを開いたりクイズを解いたり、ゲーム感覚で算数を学ぶことができる図鑑です。
動かしたり組み立てたり体感して学ぶので、算数が苦手な子も理解しやすく、算数が好きになるかもしれません。親子で一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか…?
4位 立体人体図鑑 ALIVE(アライブ)
表紙は子供にはちょっぴり怖いですが…体のしくみや働きについて、たくさんの図としかけを使って、詳しく分かりやすく紹介した立体人体図鑑です。
ページを開くと、脳が光ったり、心臓の音が聞こえたり、頭がい骨が立ち上がったり、おどろきの連続のしかけ絵本です。
子どもだけでなく、大人も知らない身体のことがたくさん学べます。親子で自分の体の仕組みを楽しく学んでみてはいかがでしょうか…?
5位 小学館の図鑑NEO(ネオ)
3歳から小学校高学年まで、長く使える本格図鑑。
小学館の図鑑NEOは最新の情報で、マメ知識や面白い話しなど豊富な情報を詳しく知ることができます。インターネットで検索しても出てこない「へぇ~!」と驚く情報が満載です。
「図鑑+ドラえもんと一緒に楽しむDVD付き」と「図鑑+スペシャル特典」のものがあります。
図鑑+DVDは全17種類
図鑑+スペシャル特典は8種類
まとめ
おうちで過ごすことが多くなる夏休み。子どもたちには、じっくり図鑑を見たり読んだりして、たくさんの知識を身につけて欲しいと思います。最後までご覧いただきありがとうございました。