テレビ番組

【ラビット】無印良品のごはんにかけるシリーズ&炊き込みごはんランキング

「ラビット」(2021年4月1日放送)では、無印良品のご飯もの18種類を一流料理人が試食し、その中からベスト10をランキング。

無印良品のごはんにかけるシリーズや炊き込みごはんの中から、見事一位に選ばれる商品は何でしょう?皆さんはどのごはんモノが好きですか…?

10位 沖縄風豚角煮ごはん 

450円(税込)

  • イメージと食べたときのギャップがある!!
  • ソースをかけて食べる発想が面白い。さいごにシークワーサーの果汁をかけて食べる。
  • 豚肉の脂身とシークワーサーの酸味で美味しさが増し、香りが良い。

9位 チキンときのこのガーリックピラフ

450円(税込)

  • きのこがたくさん入り、まいたけが入ることで良い香りが立ち、きのことガーリックの相性がとてもいい。
  • 茹でたパスタに加熱したピラフの素をかけると、簡単にペペロンチーノ風にアレンジ!!

8位 牛すじとこんにゃくのぼっかけ 

350円(税込)

  • 全てのバランスが良い。
  • しっかり煮込んだ牛の味がしっかりしていて、こんにゃくにも味がしみ込んでいる。
  • 無印良品では売り上げナンバー2の商品
  • 豆腐と商品を一緒に煮込んで食べても美味しい!

7位 かしわめし 

390円(税込)

  • にんじん、ごぼうなどそれぞれの味がしっかりして、ダシが効いていて美味しい!!
  • 黒糖を使い、甘さを引き出している

6位 パエリア

450円(税込)

  • サフラン、鶏肉、海の香りがしっかり出ている。
  • 貝の出汁も効いていて美味しい!!

5位 あさりとショウガの深川めし

290円(税込)

  • ショウガの香りがひき立つ
  • いろんな具材が入りバランスがよい
  • どんぶりで卵とじにして、ネギをトッピングすると簡単アレンジレシピの完成!!

4位 金目鯛ごはん

390円(税込)

  • コストパフォーマンスがいい
  • 皮を炙りひと手間加え、金目鯛の味がアップ

3位 あさり山菜ごはん

390円(税込)

  • 素材のものをいかし、ほどよく食感
  • しっかりしたあじの炊き込みごはん
  • いいコンディションで処理されたあさりを使っている
  • 溶き卵を2個と商品を容器に入れ、レンジで7分加熱すると、茶碗蒸し風にアレンジ!!

2位 ごはんにかけるルーロー飯

350円(税込)

  • ごはんがいくらでも食べられる味付け
  • 食感を楽しめて、香辛料の香りも良い
  • 本場の味を再現している味
  • ブロックから粗挽き肉にかえたら売り上げ大幅アップ!!女性に大人気の商品に!!

1位 ガパオ

350円(税込)

  • 全体的にバランスがとれて美味しい
  • 本場の味を忠実に再現
  • ガパオの特徴であるバジルの風味をしっかり感じられる

無印良品のごはんものお取り寄せは?

無印良品の商品は、家の近くに店舗がなくてもオンラインストアから購入できます

オンラインストア https://www.muji.com/jp/ja/store

まとめ

いかがでしたか…?しっかりご飯を食べたい時にとっても助かりますよね…。ぜひ参考にしてみてください。最後までご覧いただきありがとうございました。