6月4日8:00~放送の「ラヴィット」では、現在大人気の無印良品の冷凍食品で、朝にオススメの冷凍食品ランキングでした。
現在約100種類ある無印良品の冷凍食品の中から、無印良品に精通するスペシャリスト梶ヶ谷さん・小林さん・藤田さんの3人が、朝にオススメの冷凍食品をランキング形式で紹介しました。
数ある無印良品の冷凍食品の中から、朝にオススメの商品に選ばれたものは何でしょうか…?皆さんはどの無印良品の冷凍食品が好きですか?
ぜひ、参考にしてみてください。
梶ヶ谷さんが朝にオススメの冷凍食品
3位 チョコクロワッサン(2個入り)
唯一のお休み月曜日。
— yuu…* (@yuu_4_16) July 27, 2020
今日の無印は新商品の冷凍チョコクロワッサン?
レンジ&トーストで外はサクッと中はトロっとした美味しさが家で楽しめます。 pic.twitter.com/VdVrXDKiVx
390円
外はサクサク、中はモチモチの生地の中に、ヘーゼルナッツ入りのチョコが入って、とっても美味しい!!
2位 キャラメルチョコロール
無印のキャラメルチョコロールおいしい pic.twitter.com/UAY8iBR2lK
— ???? (@___hotate86) April 3, 2021
250円
2020年7月に発売されてから人気商品に!ピーカンナッツがトッピングされ、食感を楽しめて、チョコとキャラメルでとってもので、甘党の人にオススメの商品。
1位 五穀米ごはんの鮭おにぎり
小腹が空いたら、無印の五穀米ごはんの鮭おにぎりをスプーンで少しずつ食べてます?
— Nana (@L_yoyu_) February 8, 2021
とっても美味しくて、5個入り❕最強!!#無印 #美容垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/kG3j5mG8b4
490円
1つがお椀半分の量で、女性や子供が食べやすい大きさ。甘い五穀ごはんと鮭の相性がGood!!
小林さんが朝にオススメの冷凍食品
3位 あんクロワッサン(2個入り)
Good morning?
— iku (@c_a_m_y_19) April 3, 2021
無印のあんクロワッサンで朝ごはん。 pic.twitter.com/uQ9SDRLzR3
390円
甘さ控えめのあんで、塩気のある生地が美味しい。手に乗るサイズで食べやすい。生地もカリカリして美味しい!
2位 五目いなり
気になってた無印の冷凍食品。 キンパと五目いなり買ってみた♪ 明日お昼に食べよ❤️ pic.twitter.com/sjJs8uQHnj
— ホタル◖|・o・|◗♪? (@umai_umai_umaii) February 4, 2019
390円
朝から手軽に食べられると主婦に人気。トレイのままレンジでチンするだけで良いので、とっても便利!!
1位 もち麦ごはんの枝豆塩昆布おにぎり(5個入)
おススメ無印の「もち麦ごはんの枝豆塩昆布おにぎり」に?半ラーメンの手抜き?でも美味しいランチ#おうちごはん #ひるごはん #やっぱり麺が好き pic.twitter.com/6cQaekvNVQ
— ゆ~みん (@yuming_) March 29, 2020
490円
個別包装で、1個ずつそのままレンジで温められるのでとても便利!!
藤田さんが朝にオススメの冷凍食品
3位 チキンのフォー
今日は胃もたれしてるので無印の冷食、チキンフォー。んまい。 pic.twitter.com/yzzpzhgcbP
— *おかしなたいか* (@taikachann) November 24, 2019
350円
出汁で煮込んだ鶏肉とパクチーがトッピングされ、魚醬が効いた優しい味わいのスープ。
2位 サムゲタン
390円
さらっと食べられて朝食にオススメ。お肉が大きく、スープも出汁が効いていて、本格的な味わい。
1位 もち麦ごはんの枝豆塩昆布おにぎり(5個入)
490円
小林さんと藤田さんの二人が一位に選んだ商品は、まさかの同じものという結果になりました。それだけ、便利で美味しい商品ということなのでしょうね!!
無印良品公式ストア https://www.muji.com/jp/ja/store
まとめ
三人が選んだ商品の中からナンバーワンに輝いた商品は「もち麦ごはんの枝豆塩昆布おにぎり(5個入り)」でした。
おうち時間が多く、毎日の食事に何を食べようか悩んでいる人も多いと思います。手軽に低価格で、本格的な味を楽しめる無印良品の冷凍食品を利用してみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。