9月1日8:00~放送の「ラヴィット」では、ハーゲンダッツのアイスクリームのラヴィットランキングでした。
ハーゲンダッツのアイスクリームの人気商品や定番、新発売など18種類を一流パティシエやジェラート職人の4人が試食し採点し、ベスト10を決定しました。
一位に選ばれた一番美味しいハーゲンダッツのアイスクリームはどのフレーバーでしょうか…。
10位 ミニカップ「濃厚ロイヤルミルクティー」
319円
くちどけがよく、最後に口に残るミルクティーの余韻がGOOD!ミルクティーを飲んでいるかのような豊潤な香りが口に広がる。
9位 ミニカップ「バニラ」
319円
脂がしつこくなく、懐かしい味わい。甘く豊かな香りのバニラを楽しめて、コクやリッチ感を感じる。
8位 ミニカップ「ストロベリー」
319円
イチゴの果肉が入っていて、種感もいい。濃厚で香り華やかな完熟いちごを使用しているのでイチゴの味わいと香りも楽しめる。塩気のあるカッパエビせんにつけて食べても美味しいと職人おススメ♪
7位 ミニカップ「ストロベリーチーズケーキ」
319円
コクのあるベイクドチーズケーキの中にストロベリーソースが渦上に入っているので、甘さと酸っぱさをそれぞれ楽しめる。
6位 ミニカップ「マカデミアナッツ」
319円
香り豊かなマカダミアナッツは、食べ応えある大きめのものと、ザクザク感を楽しめる小さめの2種類を使用。ナッツ好きにはたまらないアイスクリーム!
5位 バー バニラチョコレートマカデミア
319円
コーティングのチョコが柔らかく、冷たいのにスーッと溶けていく。塩気のあるミルク味は飽きがこない味。
4位 クリスピーサンド 香り広がるミルクコーヒー
319円
食感がとても複雑なアイスクリーム。コーヒーオイルとコーヒーパウダーを使用し、かじった瞬間にコーヒーの香りが鼻と口に広がる。ウエハースはクリスピーでしけっていないところも職人絶賛!
3位 ミニカップ「グリーンティー」
319円
オリジナルブレンドの茶葉を使用。濃厚な美味しさの中に、ほろ苦さが感じられスッキリした味わい。食べた後も口の中にしばらく抹茶感が残り余韻を楽しめる。
2位 クリスピーサンド アーモンドバターサンド
319円
アーモンドやバターが入ったうまみの塊のアイスクリーム。とにかく濃厚で贅沢な一品。アーモンドの旨味が感じられ、食べた後の満足感が大きい。
1位 ミニカップ「キャラメルホリック」
319円
キャラメル尽くしの一品。塩気のあるアイスクリームに風味豊かな濃厚なキャラメルソースがからみついて、クセになる美味しさ!
まとめ
一流パティシエ・ジェラート職人が一位に選んだハーゲンダッツのアイスクリームは「キャラメルホリック」でした。
いつもお気に入りの同じアイスクリームを買いがちになってしまいますが、ランキングを参考に、新しいフレーバーのアイスクリームを食べてみてはいかがでしょうか…?新たなお気に入りを見つけられるかもしれません。